
先日、丸窓のある木の家の見学会でした。
数組のご参加。
どのようなお悩みゴトがあるのか。
新築をお考えの方。
リノベをお考えの方。
建設地もみな違うわけで。
それぞれの事情は違う。
その中での見学会。
得るものがあったとすれば良いのですが。
今回見学会をさせていただいたおうちは、先月の4月で5年目を迎えたおうち。
木の経年具合だったり、住み心地などを直接聞くことのできる機会。
子育て世帯のため、おもちゃだったり学校関係のものだったり、
この日のためにお掃除やら整理整頓などしてくれたことを思うと、
とてもありがたく。ほんとにありがとうございました。
撮るのを忘れてしまったのですが、
「おうちの模型をつくったんだよ」と、
見せてくれました。
確か去年の夏休みの自由課題。
わたしが当時描いた図面をもとに、
パーツをつくり、
壁・屋根を組み立てて、
窓を開け、
その中に豆電球を入れて
丸窓から漏れる灯の演出。
とっても嬉しい。
自分のおうちをつくってみたいと思ってくれたこと。
設計という仕事をしていて
ほんとに良かったな。
手づくりのチーズケーキも最高でした。
また遊びにいこ。